入会プロセス
1、入会お申し込みの問い合わせ
- 電話によるお問い合わせ
(受付時間:14:30~21:00)
- 来校し受付窓口で、パンフレットを配布してご説明
- ➡明応塾へのアクセス
2、無料体験入会(体験授業)
- 無料で授業を一度体験。事前に日時・時間をお問い合わせの上、要予約
- 当日は教材が無料配布されますので、筆記用具のみご持参
3、無料学力診断テスト
- 現在の学力を偏差値を算出して診断
- 本科クラス入会後、基礎学力不十分な生徒には個別課題を配布して、不得意項目克服をフォロー
4、入会のお申込み
- 入会案内の「入会申込書」「登録カード」に必要事項をご記入
- 来校し、入会申込書に「入会時納入金」を添えて、
直接申し込み(登録カードは第1回授業日までにご提出)
5、テキスト配布
- 明応塾入会後の心構え、授業を有効に活用するためのアドバイス
- テキスト配布、授業システム、勉強法、使用テキスト等の説明
6、第一回目授業
- 担当講師の紹介
- 具体的な授業の受け方と心構えの指示
- その日の授業の疑問点への質疑応答、個別学習相談
入会時期
- 本科の入会は3月初旬開講の新学期に合わせ、2月上旬より申込受付、以降は定員に余裕があれば実施
- 個別科の入会は随時実施
入会金割引制度
1、兄弟姉妹会員の入会の場合
- 現在、兄弟姉妹の方が明応塾に在籍している場合は、新たに入会する生徒は入会金が全額免除
- 兄弟姉妹が同時に入会する場合は、2人目の生徒から入会金全額免除
2、講習生の継続入会の場合
- 講習生が所定の期間ないに継続入会する場合は、入会金が半額に割引
別途講習会パンフレットをご覧ください。