実力をアップさせる習志野市谷津・津田沼・奏の杜・秋津・袖ヶ浦地区のための学習塾

明応塾のよくある質問【FAQ】

よく寄せられるご質問に関してお答えします
その他にご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 明応塾とは

Q どんなクラスがありますか

 少人数クラス(8名制)と完全マンツーマン指導の個別科クラスがあります。 少人数クラスは小学4年~中学3年生、個別科は小・中・高・高卒に対応します。
⇒小学生  ⇒中学生  ⇒高校生

Q 最大の特徴は何でしょう

 明応塾の最大の特徴は、徹底した個別フォローで、生徒の一人ひとりの面倒を見ていき、 能力を向上させていくところです。

 本科クラスは少人数編成クラスとなり、 授業では、対話を通じ一人ひとりの生徒の理解度を把握しながら、 ハイレベルな内容へとステップアップさせて「確かな学力」を積み上げていきます。 基礎を重視し、その柔軟な運用力を磨き、ハイレベルな授業へと展開していくことで、 偏差値15アップを目標にします。 家庭教師のようなきめ細かい個別フォローにより、塾生の95%が成績を向上させている学習塾です。 お互いを切磋琢磨させながら競争心も育て、自立的な学力の向上を目指します。

 個別科はマンツーマン指導となり、生徒と講師が1対1で向き合います。 生徒本人も気づかない、隠れた弱点を発見しやすく、 理解している学習項目まで戻って復習することで、その克服を容易にし、 着実な理解の積み上げへとつなげます。 また生徒のニーズに合わせて、学校のテスト対策から受験対策まで幅広く対応していきます。
⇒明応塾の特徴

Q どんな授業割り・授業料ですか

 個別科は原則90分授業で週2回、本科は小学生が90分~130分/週2回、 授業のスタート時間は17:00頃から。 中学1・2年生が120分~160分/週2回、中学3年が150分~270分/週2回、 後期から中3生は最大週4回授業になります。 中学生の授業スタート時間は曜日等で異なりますが、概ね19:30頃から(詳しくはお問い合わせください)
⇒小学生  ⇒中学生  ⇒高校生

Q 明応塾の少人数制は集団指導塾と何が違いますか

 集団指導塾の多くは、プロの講師によるハイレベルな授業が展開されます。 授業時間数も豊富に設定されていて個別指導塾に比べると料金も安い傾向にあります。 しかし教師一人に対する生徒のが数が多いので、 教師の目が一人ひとりの生徒に行き届かない場合が多いのがデメリットです。

長時間授業に参加している安心感はあるかもしれませんが、 自立的に勉強を進められない生徒には、成果を上げにくいのではないでしょうか。
例えば、積極的に質問ができない生徒、授業中に集中力を欠きがちな生徒、 課題をあまりやってこない生徒などは、 徐々に授業から取り残されがちになるかもしれません。

しかし明応塾では、小まめに対話をしながら授業を進めますので、 生徒たちの集中力を維持させることが可能です。 また家庭教師のように、授業の中で一人ひとりの性格、理解度をそれぞれ把握し、 その場で理解の不十分な部分を補うことができます。 さらに必要に応じて補習を実施して、基本事項の定着を徹底させることで、 一人ひとりの学力の向上を目指していきます。
⇒明応塾の特徴

Q 明応塾の少人数制は個別指導塾と何が違いますか

 個別指導塾には、完全1対1指導、個別指導【1対2、1対3】 (教師1人が授業時間の中で、2~3人の生徒を別々に教える体制)があります。 少人数であるため質問しく、自分の習熟度に合わせて授業を進めてもらえます。 また教師の目も行き届きやすいメリットなどがあります。

しかし、一人の教師が別々の内容で複数の生徒を教えていくため、 一人の生徒が割り当てられる、教えてもらえる時間は、 実質、授業時間の三分の一(個別指導1:3の場合)だったりします。

これだと解説が必要な難しい問題は、何問も進められないことになります。 授業時間数を増やそうとすると、集団塾に比べて費用が高すぎるのもデメリットです。 また講師と仲良くなりすぎて、なれ合いになる場合も心配です。
費用対効果を考えると、家庭での自立学習が余程しっかりできないと、 高いレベルまで成績を伸ばすのは難しいのではないでしょうか。

明応塾は一人ひとりをめんどうみよく、きめ細かく指導をしながらも、豊富な授業時間数と補習を通して、 基礎の定着を徹底的にフォローすることで、 ハイレベルな授業展開を可能にして成績を飛躍的に向上させています。
また授業料は集団指導塾の中でもリーズナブルな料金体系になっていると思います。
⇒明応塾の特徴

Q いつから入塾したらよいですか

 通常授業はいつからでも入塾できます。月の途中でも大丈夫です。 講習会から参加すると、既習の重要事項を確認して苦手項目を解消できるので、 その後の授業がスムーズに理解できると思います。 ただ年間の授業カリキュラムは3月から始まりますので、新学年の勉強に備えるには、 その頃がベストだと思います。

Q 明応塾はどこにありますか

 習志野市谷津にある塾です。 京成谷津駅南口から谷津商店街へ徒歩2分です。ローソンの斜め向かいです。
⇒map

 授業について

Q 授業の雰囲気はどんな感じでしょうか

 本科クラスは少人数で授業が進められるので、 講師の視線が生徒の一人ひとりに注がれ、活発な質疑応答がおこなわれます。 疑問をその場で解消させるように努めることで、授業の理解を深めさせます。 生徒の緊張感を維持させつつ、明るく和やかながらも メリハリのある授業がおこなわれていきます。

Q 授業内容は難しいのでしょうか

 授業は基本の定着を重視して、何度も反復していきます。 最終的に入試レベルのハイレベルな問題を数多くこなしますが、基本が身に付いていると、 難しいと思えた問題も、解説を通じ簡単に思えてくると思います。

Q 授業カリキュラムの進度は速いのでしょうか

 授業は学校のペースよりも少し速く進みます。 塾で習った内容を学校で復習することで理解が深まり、勉強に自信が持てるようになります。 中学生は定期テストの1~2週間前には試験範囲の勉強が終了していきます。

Q 宿題はありますか

 はい、毎回あります。 学年にもよりますが、次の授業までに1~2時間ほどで終わる無理のない量です。 宿題は授業の内容理解度を高める効果と、家庭での学習習慣の確立のために重要です。

Q 自分で質問できない子ですが、ついていけますか

 大丈夫です。授業の中では、 講師が講義を聴いていれば答えられる簡単な質問を数多くし、 生徒たちの内容理解度を把握しています。 状況に応じて、理解を深めるためのフォローをさらにしますので、 すべての生徒が、わかる授業に自信を深められるようになるはずです。

Q 補習はあるのですか

 はい、あります。補習は授業の理解度を向上させることを目的としています。 小テストの結果によっては、一定水準以上の理解度獲得を目指し、 課題の未提出等の場合は、学力の下支え、理解度の向上、 そして勉強時間をアップさせて学習習慣の確立を目指します。

Q 入試問題に特化したオプション講座はありますか

 はい、あります。中学3年生の夏期講習から実戦力講座シリーズが始まります。 10月以降は毎週1回の実戦力講座が設置され、 模試や入試に出題される難易度の高い問題の解法を学び、 様々な問題に対応できる思考力を鍛えます。

Q 基本問題に特化したオプション講座はありますか

 はい、あります。中学3年生の夏期講習に基礎学力養成講座があります。 1年からの重要事項を再度反復し、 基本レベルの問題が万遍なく解けるようになることを目的とします。 それ以外の学年が体系的な復習をしていくのは春・夏・冬の講習会です。 前の学年までに理解できていない項目がいくつかあっても、 挽回していく最大のチャンスとなっています。

Q 理科社会に特化したオプション講座はありますか

 はい、あります。 中学1~3年は夏期講習で既習事項を総復習する講座があります。 また中学3年生は2学期から受験対策の一環で、週1回の理科社会の演習を無料で実施していきます。 後半にかけて理科社会の学習時間を増やしていくことで、知識を整理して学力の増進を図ります。 理科社会を得点源に変えるチャンスです。

Q 学校の定期テスト対策をしてくれますか

 はい、します。本科コースでは学校のテストの1~2週間前に試験範囲が終了しますので、 その後は中間・期末対策を実施します。 テストの過去問を参考にして、学校の教科書に準拠した問題演習をおこない、 生徒たちから様々な教材の質問を受け付けていきます。 学校の教科書・ワークやプリントの問題をすべて解けるようになれば、 テストで高得点が狙えるはずです。 大切なのは、一度解いて終わりにするのではなく、 しっかり復習して確実に解けるようにすることです。

Q 英検の対策はしてくれますか

 英検は通常授業の中での勉強で合格できるように指導しています。 中学1年から通常授業の中でリスニングを週2回続けていきますので、 英語を聞き取る力が3年間で大きく伸びるはずです。 中学3年の秋までには英検準2級の合格力を得られるように指導していきます。

Q 体験授業は受けられますか

 はい、無料の体験授業を一度受けられます。 事前にご連絡下ださい。授業に必要な教材をご用意しておきますので、筆記用具だけをお持ちください。

 成績について

Q 勉強してるのに成績が上がらないのはどうして

 勉強しても分かるようにならないとか、成績が上がらないのは、 何かしら勉強のやり方が間違っているのだと思います。 明応塾ではノートの取り方から始まって勉強のやり方を教えていきます。 「遅刻しない」、「授業を聴く」、「宿題をやってくる」、 この基本的な3つができれば、 明応塾では必ず成績を上げるように指導していきます。 ぜひ明応塾へご相談ください。

Q 入塾するとどのくらい成績が上がりますか

 入会した当初の成績と比べると、 首都圏業者テストの偏差値が10程度上がるのは珍しくありません。 成績を上げる生徒が全体の95%だとすると、その約過半数は偏差値が10以上アップします。 成績を飛躍的に上げるためには、学習習慣の確立がカギとなりますので、 明応塾の学習システムをペースメーカーとしてください。 明応塾が様々なバックアップをして、生徒たちの学力を引き上げます。
⇒がんばる明応塾生 実績

Q 明応塾生はなぜ成績を大きくアップできるのですか

 明応塾では生徒の理解度を向上させ、 学習習慣を確立させるためのフォローシステムがあるからだと思います。 勉強の基本は反復です。授業の中であるいは補習を通して重要事項を繰り返して、 学種事項の吸収力を高めることを目指しています。 また学習習慣の確立を促すことで自立的な勉強を可能にし、 学習時間を増進させることも目指しています。
⇒がんばる明応塾生 実績